スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2020年09月10日

■令和2年度の「きやま創作劇」

 当会も協働団体として深く関わっている「きやま創作劇」。

 令和2年9月1日付け、『広報 きやま』5頁を御覧になった方は、御存知のことと思います。

 令和2年度のきやま創作劇は、新型コロナウィルス感染症の拡大を受け、きやま創作劇実行委員会ならびに基山町役場まちづくり課で、考え、悩み、議論した結果、大変心苦しいことではありますが、公演を断念することになりました。
 関係する多くの皆さまに、大変長い時間お待たせしたこと、心より深くお詫びいたしますとともに、withコロナ・afterコロナを心に置きながら、次回、第5回きやま創作劇へむけた取り組みへとエネルギー充填をお願いいたします。

 令和2年12月10日(日)開催予定の「ふれあいフェスタ」については、「きやま創作劇の歩み」として、きやま創作劇の原点となった「ありがとう水門セレモニー」から「基山町小中学校合同創作劇 こころつないで」そして4回を数える「きやま創作劇」の全てが分かるダイジェスト版「きやま創作劇」の上映を行うとともに、「きやま創作劇」から選りすぐった2話のビデオ上映を行うこととしています。
 「きやま創作劇」の全てが分かるダイジェスト版『きやま創作劇』は現在作成中です。2話のきやま創作劇とともにお楽しみください。


  


Posted by 基山の歴史と文化を語り継ぐ会  at 18:18Comments(0)主催・共催事業