2015年11月23日
『こころつないで』最終公演
当会も参画している基山町立小中学校合同創作劇『こころつないで 基肄城に秘められたおもい』は、12月5日(土)に大野城市まどかぴあ大ホールを舞台に最終公演をむかえます。

■「こころつないで」の一場面
特別史跡基肄城跡南水門の保存修理事業開始に先立って開催された「ありがとう水門セレモニー」。この中で演じられた、幼稚園生による「基肄城築造の物語」劇をきっかけとして誕生した『こころつないで』。
これまで4回にわたる公演は、多くのドラマを、その時々に生みながら、参画した子どもたちのみならず、おとなたちの成長をも生み出してきました。
さぁ!最終公演にむけて『こころつないで』いきましょう。

※公演観覧には、事前申し込みが必要です。
大野城市役所 自治戦略課(092-501-2211)へお尋ねください。

■「こころつないで」の一場面
特別史跡基肄城跡南水門の保存修理事業開始に先立って開催された「ありがとう水門セレモニー」。この中で演じられた、幼稚園生による「基肄城築造の物語」劇をきっかけとして誕生した『こころつないで』。
これまで4回にわたる公演は、多くのドラマを、その時々に生みながら、参画した子どもたちのみならず、おとなたちの成長をも生み出してきました。
さぁ!最終公演にむけて『こころつないで』いきましょう。

※公演観覧には、事前申し込みが必要です。
大野城市役所 自治戦略課(092-501-2211)へお尋ねください。