2014年09月27日
創作劇「こころつないで」、町外へPRに!
本日、ついに我が町の創作劇「こころつないで -基肄城に秘められたおもい-」がPRのため町外へ繰り出しました。
大宰府の北の守りである特別史跡大野城跡の名称を冠する福岡県大野城市で開催された、「第33回 おおの山城 大文字まつり」に参加しました。
齊明天皇、唐の皇帝、中大兄皇子、キイの母、中臣鎌足に扮した子どもたちが、「きやまん」と一緒に劇のPRに伺いました。
■参加してくれた子どもたち

多くの方々に、我が町にある基肄城を舞台とした劇を少しでも知っていただくことができたのではないでしょうか。
参加してくれた子どもたち、みんなと一緒に頑張ってくれた「きやまん」、お疲れさまでした。
■大野ジョーくんと一緒の「きやまん」

大宰府の北の守りである特別史跡大野城跡の名称を冠する福岡県大野城市で開催された、「第33回 おおの山城 大文字まつり」に参加しました。
齊明天皇、唐の皇帝、中大兄皇子、キイの母、中臣鎌足に扮した子どもたちが、「きやまん」と一緒に劇のPRに伺いました。
■参加してくれた子どもたち

多くの方々に、我が町にある基肄城を舞台とした劇を少しでも知っていただくことができたのではないでしょうか。
参加してくれた子どもたち、みんなと一緒に頑張ってくれた「きやまん」、お疲れさまでした。
■大野ジョーくんと一緒の「きやまん」
