2021年12月04日
■1週間後に迫った「第5回きやま創作劇公演」
昨年度は、新型コロナウィルス感染症という世界を席捲した恐怖から町民を守るため、断腸の思いで公演中止の判断をし、代替措置として「映像でたどる『きやま創作劇』」上映を行いました。
毎年、楽しみにしてくださっていた観客の皆さま、そして何よりも創作劇に参加していただく多くの子どもたち、大人の方々、スタッフの皆さまの思いに応えることができず、残念で悔しい思いで過ごした一年でした。
その思いを胸に、今年はこのコロナ禍にあって「できること」をやろうということで、「オムニバス朗読劇 絹の糸 ~私の町の物語~」を上演いたします。
今日で、公演まで一週間を切ります。
様々な関係するスタッフが少しずつ参画し、上演にむけてのエネルギー注入が次第に高まっていきます。

●舞台指導の様子

●みんな一丸となって進んで行きましょう!!
「できることを」「できる範囲」で持ち寄ることで創り上げる「きやま創作劇」です。
持てる力をしっかり発揮できるよう、これからみんな「全集中」で進んでいきましょう!
毎年、楽しみにしてくださっていた観客の皆さま、そして何よりも創作劇に参加していただく多くの子どもたち、大人の方々、スタッフの皆さまの思いに応えることができず、残念で悔しい思いで過ごした一年でした。
その思いを胸に、今年はこのコロナ禍にあって「できること」をやろうということで、「オムニバス朗読劇 絹の糸 ~私の町の物語~」を上演いたします。
今日で、公演まで一週間を切ります。
様々な関係するスタッフが少しずつ参画し、上演にむけてのエネルギー注入が次第に高まっていきます。

●舞台指導の様子

●みんな一丸となって進んで行きましょう!!
「できることを」「できる範囲」で持ち寄ることで創り上げる「きやま創作劇」です。
持てる力をしっかり発揮できるよう、これからみんな「全集中」で進んでいきましょう!
■令和6年度基肄城関連事業終了
■『基肄城を未来へつなぐ』企画展 開催中
令和6年度きやま創作劇『永遠(トワ)に君思う』始まり!
■令和5年度歴史散歩開催
■第7回きやま創作劇「むすび」の会
■「第15回きやま展」展示替え
■『基肄城を未来へつなぐ』企画展 開催中
令和6年度きやま創作劇『永遠(トワ)に君思う』始まり!
■令和5年度歴史散歩開催
■第7回きやま創作劇「むすび」の会
■「第15回きやま展」展示替え