2017年12月18日

■第3回芋煮会 開催

 去る、平成29年12月16日(土)に当会恒例となった第3回芋煮会を開催しました。
 第2回きやま創作劇『八ツ並の姫』公演お疲れ様会と、この日図書館多目的室で行われた第9回きやま展ギャラリートークお疲れ様会を合わせての会で、日頃から持てる力を持ち寄って様々な取り組みを行った会員諸氏の慰労の意と感謝の気持ちを表し、皆、ワイワイガヤガヤ、あっちで乾杯、こっちで乾杯と、皆一年の思いを語り来年への糧としてくださったと思います。

 皆さまの口々に「楽しかった!」「またやろう!」のお言葉を聞くにつけ、活動をやって良かったと思います。

■第3回芋煮会 開催
●集った皆さん

 楽しみを思い描き、またこの場に立ち会うことができた幸せを感じ、皆さんお世話になりました。
■第3回芋煮会 開催

 また、来年、この日を迎えましょう!


タグ :芋煮会

同じカテゴリー(活動・報告日記)の記事画像
KIZANの会活動
■令和6年度基肄城関連事業終了
■『基肄城を未来へつなぐ』企画展 開催中
■令和6年度クロスロード文化講演会
■第8回きやま創作劇『永遠に君思う』映像試写会
■基肄城月間
同じカテゴリー(活動・報告日記)の記事
 KIZANの会活動 (2025-04-20 14:10)
 ■令和6年度基肄城関連事業終了 (2025-03-25 23:27)
 ■『基肄城を未来へつなぐ』企画展 開催中 (2025-03-02 17:48)
 ■令和6年度クロスロード文化講演会 (2025-02-11 17:58)
 ■第8回きやま創作劇『永遠に君思う』映像試写会 (2025-02-08 18:10)
 ■基肄城月間 (2024-11-30 13:57)

Posted by 基山の歴史と文化を語り継ぐ会  at 20:51 │Comments(0)活動・報告日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。