スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2013年12月21日

第5回 きやま展開催!

 来年2月4日から3月20日まで、『第5回きやま ‐みんなが守ってきた「きやま」‐』展を、基山町立歴史民俗資料館にて開催します。

 当会と基山町教育委員会の共催事業として行っています「きやま」展も第5回をむかえます。

 今回は、平成26年から始まる、基肄城跡築城1350年記念事業のプレイベントとして、「特別史跡 基肄城跡 1350年の歩み」を柱に開催します。是非、我が町の宝をご覧ください。

■展示内容
1.特別史跡 基肄城跡 築城1350年の歩み
2.創作劇「こころつないで」‐みんなでつないだ基肄城-
3.わが区の宝 ‐7区‐
4.文化遺産と防災 ‐7区‐
5.基山の歴史と文化を語り継ぐ会の紹介


第4回 きやま展の際の展示解説風景(当会の園木会長による解説)

■協働事業(詳細は、おってお知らせいたします。)
1.平成26年3月1日(土)午前 
  歴史散歩「水・人・交流のみち」を歩く
2.平成26年3月15日(土)午前
 「発見!きやまの歴史1 基肄城のヒミツ」朗読会
 (創作劇「こころつないで」総指揮者 福永真理子さんの朗読です。)
3.平成26年3月15日(土)午前 展示解説  


Posted by 基山の歴史と文化を語り継ぐ会  at 16:01Comments(0)主催・共催事業